| TOP | >アラヤ ランドナー | LastUpdate 2020年01月14日 | 
|  | ARAYA RANDONNEUR (アラヤ ランドナー) | アラヤHPへ | 
| ランドナーは発祥がフランスではあるものの、長い年月をかけて日本独自の旅のための自転車として発展してきました。その機能はMTBやロードでにはないサイクリングの機能が凝縮された自転車。ARAYAランドナーではさらに、ロードやMTBにはない、大人のための落ち着きのある佇まいをも追求・再現しました。遠い昔に体験した、あるいは夢見た遠乗りまではできなくても週末の小旅行を愉しんでみてはいかがでしょうか。(アラヤHPより) | ||
| ★おすすめの「アラヤ」はスポーツ車、クロスバイクもございます。ぜひコチラもご覧ください。店頭展示販売中です。 | 
| ※【掲載情報について】店頭在庫はトップページ在庫表を御確認ください。店頭在庫は変動いたします。ご希望の商品がございましたらご来店前に電話03-3390-5644にて在庫確認をお願いします。 | 
|  | 
| 【2015モデル】アラヤ スワローランドナー | |||||||||||
| 
 | |||||||||||
|  | 
| ■オプションパーツ装着例 | 
| 
 | |||||
|  | 
| ■アラヤ エクセラスポルティフ | 
| 【2014モデル】アラヤ エクセラスポルティフ | |||||||||||||
| 
 | |||||||||||||
|  | 
| 自転車の店 イシヅカサイクル www.ishizuka-cycle.com | >アラヤ ランドナー | 
| 【2006 アラヤ ランドナー 参考掲載】 | 
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「アラヤ ランドナー」の楽しみはサイクリングだけではありません。フレーム細部の工作やオリジナルパーツ等など、見所いっぱいの自転車に仕上がっています。ご来店頂き是非実車をご覧下さい。 | 
|  | オリジナルパイプキャリヤにランプヘッドが装着されています。ランプのコードはキャリヤの中を通っています。 |  | アラヤランドナーはハブダイナモ仕様となっています。オリジナルフロントフォークもランプコード内蔵と凝った仕様となっています。写真では分かりにくいですがオリジナルフォークエンドもラグ仕様となっており見所の一つです。 | 
|  | クラシカルハンドルステムはクロモリ・メッキ仕上げとなっています。 |  | 後輪ブレーキワイヤーはフレームの中を通る内蔵式となっています。 | 
|  | 隠止シートステーキャリア台座仕様、バックホークブリッジは補強板付です。 |  | ボトル台座も補強板付です。 | 
| 細めのフレームパイプにドロップハンドル、変速レバーは下パイプに付くダブルレバー、キャリア・ドロヨケが付き、フレームポンプも標準装備、おまけに革サドル。 昔から知っている馴染のある自転車。 『輪行車』『サイクリング車』 このスタイルを見ると素直にこう呼びたくなります。 自分のスタイルで自分の時間を楽しむ。「これに乗ってどこか遠くへ・・・。」 さあ、自転車旅行の始まりです。 | |||
| 自転車の店 イシヅカサイクル www.ishizuka-cycle.com | >アラヤ ランドナー | 
|  | |||||||||||||
| 
 | |||||||||||||
|  | |||||||||||||
| 
 
 | |||||||||||||